

寺町美人へようこそ。当店は京都高島屋・藤井大丸・新京極から徒歩1分以内の四条寺町にあり、振袖・着物・はかま・七五三などシーンに応じた着付けを行っております。
また、同時に着付け体験も承っております。1レッスン500円とリーズナブルで、浴衣なら1回で着付けができるようになります!帯の結び方だけ…背が低いから着物の丈調整が難しい…などピンポイントにお教えすることもOK。
四条通から清水寺・高台寺・祇園・鴨川・伏見稲荷までアクセス良好で、ご自身の着物でぜひ京都散策してください。
着物レンタルもしておりますので手ぶらでお越しいただけるプランもあります!お気軽にお電話ください。
着付け料金

振袖
- 料金
- 5,000円
結婚式、卒業式、成人式に。。もちろん京都散策にも。
自分の振袖を持っているのに着る機会がない、着付けの仕方を教えてもらいたい、などご自身でお持ち頂いたお着物の着付けをいたします。

訪問着
- 料金
- 3,000円
大人の着物で京都散策してみませんか。帯はお太鼓結びです。

留袖
- 料金
- 4,000円
結婚式に。長く着続けられる留袖を。

浴衣
- 料金
- 1,500円
祇園祭・夏の京都散策は浴衣で過ごしてみませんか。浴衣は着付け方も覚えやすいので着付け体験で学んでいただくのもおすすめです。
ご利用に際して
ヘアセットについて
ヘアセットが必要な方は+1,500円で承ります。浴衣は+1,000円です。
お持込に必要なもの(着物)
着物、帯、帯じめ、帯揚げ、長襦袢、肌着、足袋、腰ひも4本、伊達〆2本、まくら、衿しん、前板、補正タオル3~4枚、草履、コーリンベルト(お持ちの方)
お持込に必要なもの(浴衣)
浴衣、帯、前板、肌着、腰ひも2本、伊達〆1本、衿しん(お持ちの方)下駄、髪飾り
